自作鞄5号機2015/01/14

久しぶりの自作鞄になります。

サイズは縦横ほぼスクエアな縦335mm×横328mm。

作るきっかけとなったのが、フロントポケットに使用したジッパー。年末にジョイフル本田に行った時に見つけて、このジッパーで鞄を作ってみたい・・・と思い立ちました。(一本1400円ちょい!)

メーカー名はWALDES。調べたら、古いジッパーをリバイバルし様々な工夫を行って開発しているかなり濃くて熱いメーカー。今回のジッパーもかなりごつくてマニア心をくすぐる素敵な造形。使い勝手はイマイチ(滑りが悪い)ですが、このジッパーをメインにデザインしたことによって印象深いデザインになったと思っています。

表面はエゾシカのグレーと焦げ茶の配色をダブルクロスステッチでつなぎ合わせました。

topの部分はエゾシカの配色に近い組み合わせで、ダイヤモンドパイソン(センター部分は先日UPしたマットの焦げ茶、サイドは艶ありグレー)を同様にクロスステッチで貼り合わせています。

画像では見えていませんが、サイド部分はバファローの黒、リアはパイソンから続く部分に茶カーフを合わせて、切り返し部分にポケットを付けました。

ハンドル部分は、金具取り付け部分に茶カーフ、ストラップ本体はJBとなっています。

インナーはポケット部分に使用したピッグスキンの銀面を配し、内張を兼ねています。

底の部分はダコタヌメを使用し、底の内側部分にSuicaを入れるポケットを付けてあります。自動改札や電子マネーとして使う際は、一々取り出さなくとも底の部分をタッチするだけでOK。

センター部分のエゾシカはストラップには使用していませんが、味のある風合いで柔らかくしなやか、ストラップの素材としても面白そうです。

コメント

_ たいら ― 2015/01/19 23:42

色々な素材
色々な色
僕には無いセンスです。
( ^ω^ )

_ ひろし ― 2015/01/20 08:19

たいらさん、

WALDESのごついジッパーを見たらエゾシカをチョイスしたくなる感じ。
パネライで言うとビンテージ調のストラップを合わせたくなる感覚に近いのかも…

_ Dr.GAINNI ― 2015/02/06 19:22

コレ、かっこいいですね!
自分で作れるってすごいな・・・

_ ひろし ― 2015/02/09 15:44

Dr.GAINNIさん、ストラップ作りの延長でアレヤコレヤやっているうちに、バッグを作るようになってました。

特に本を読んだり教わったりしたわけではありませんが、基本は切って縫っての繰り返しなので、経験値が上がっていくと他の物も作れるんじゃないかという妄想を抱きます。妄想が現実に形になって出来たのが今回のバッグ、、みたいな感じです。

今回のはかなり使い易くて大変気に入ってます(^。^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
パネライのファンサイト、Panerai Carpediemは何のファンサイト?(カタカナでパネライ)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://panerai.asablo.jp/blog/2015/01/14/7539097/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。