夏休みの工作 ― 2011/08/01

仕事中は時計を外してデスクに置いておくのですが、丁度良い置き台がありません。
今までは(以前作った)一個用のケースの上に載せていましたが、(枕に一々巻くのも面倒で)使い勝手はイマイチ、見た目もイマイチ。
と言うわけで、段ボールで作ってみました。
作りはチープですが、表面にハギレのクロコダイルを切り絵風に継いで貼り付けしているので、ちょっと高級な感じになりました。
側面は貴重なジャクルシー、時計を置く裏側の部分はクッションを巻いた後に黒の牛革を使っています。
凹んだ切り込みの部分に時計が収まって斜めの状態で安定するようにしてあります。角度が付いているので、平置きとは違って時計が自分の方向に向いているのがグー。
これでいつでもお気に入りの時計を眺めながら仕事が出来ます。
今までは(以前作った)一個用のケースの上に載せていましたが、(枕に一々巻くのも面倒で)使い勝手はイマイチ、見た目もイマイチ。
と言うわけで、段ボールで作ってみました。
作りはチープですが、表面にハギレのクロコダイルを切り絵風に継いで貼り付けしているので、ちょっと高級な感じになりました。
側面は貴重なジャクルシー、時計を置く裏側の部分はクッションを巻いた後に黒の牛革を使っています。
凹んだ切り込みの部分に時計が収まって斜めの状態で安定するようにしてあります。角度が付いているので、平置きとは違って時計が自分の方向に向いているのがグー。
これでいつでもお気に入りの時計を眺めながら仕事が出来ます。