Newシャークスキンストラップ2019/03/22

先日購入してきたシャークスキンを使ってとりあえず、1本作ってみました。

色がいくつかあったので、ツーパターン作ってみました。

グレーの方が、プレヴァンの色合いによく似てます。

PANERAI2本収納ケース(純正化粧箱・改)2015/09/15

ーPANERAI2本収納ケース(純正改)ー

PANERAIの純正の化粧箱をカスタムして、2本収納できるようにしました。表面の素材はロロマ・ブラウンです。使い込むと艶の出てくるタイプの革です。枕は薄手の黒牛革を使ってサイズに合わせて上手く収まるように作っています。



時々ブランドの化粧箱を物色して色々と妄想しますが、なかなか適切なサイズのものがありませんね…

Hand engraving buckle2015/07/24

エリックさんにお願いして、同じものをオーダーして貰いました。

満足度高し。

負けないストラップ作らなくちゃ!

ポリッシュバックル2015/07/01

372番も近作はテーパードストラップに変更されましたが、ストレートストラップの方が好み。

追加で26mm幅のバックルを購入すれば良いのですが、ポリッシュケースの372番には断然ポリッシュバックルがマッチすると思います!

先日購入した26mm幅のポリッシュバックルを合わせてみましたが、やっぱりこっちの方がマッチしますね…

現在ストレートストラップが標準で付いてくるモデルはありません。パネライとしてはテーパードストラップ推しなんでしょうか?

すぐには廃盤にはならないと思いますが、1つ押さえておいても良いアイテムアクセサリーと言えますw

グーです!!

Watchワインダー2013/10/05

パネライ純正のワインダーです〜。

知ってましたか?

Keychain(剣先ヴァージョン)2011/09/17

バックル側があって、剣先側がないのはアレなので(御期待に添って・・←なわけない)作ってみました。

先日作ったバックル側と合わせる事が出来ます。
出来たからと言って使い道があるわけではないのですが。。。

ちょっと可愛い感じです。

Keychain(定革無しヴァージョン)2011/09/16

定革無しのヴァージョンも作ってみました。
(飾りの捻子入れアリ)

簡単なのでストラップ作成前の練習にも良いかもしれません。

Keychain(遊革アリヴァージョン)2011/09/15

遊革を入れるとステッチが見えなくなってしまいます。
ストラップらしさから言うとこっちなんですけどね。。。

キーホルダーwith Tiバックル(22mm)2011/09/15

素材は茶カーフ。
1枚折り返して縫い合わせてあります。

ヘリ合わせ、コバ処理など、作り方は基本ストラップと同様です。

キーホルダー2011/09/15

ノベルティあったんですね。

と言うわけで、インスパイアされて(真似して)作ってみました。
小さなお手製バックルを作っても良いのですが、面倒なので純正のバックルが収まる22mm幅で作っています。

定革は飾りで付けました(笑)
遊革も作ってあったりします(爆)

予備のバックルがないので、とりあえず311番のTiバックルを外して写真撮影。