この状態でほぼ完成ですが、仕上げにステッチングを行っていきます。
ステッチは予め開けた穴に糸を通していきますが、歪まないようにヘリからステッチラインを決めるためにマルチステッチンググルーバーが必要になります。簡易式のヘラでも何とかなりますが、素材の厚み形状で歪みが出るので、マルチステッチンググルーバーを使った方が良いと思います。
純正品は概ねヘリから3ミリ弱の位置にステッチが施されています。
今回はおおよそ2.8mm程度の位置で決めました。
マルチステッチンググルーバーのガイドをヘリに押し当てながら動かすと設定した距離でマーキングされるのでその位置を目安に穴を開けていきます。