317×茶2011/06/10

舌の根は乾いておりませんが、317のストラップをアップデート。

茶系で攻めてみました。

以前書いたようにインデックスが真っ白なのでちょいと合わせにくい感じではありましたが、まあまあ良い感じに収まったと納得しています。茶カーフと比べて少し濃いめの色合いと、ちょっと使い込んだ感じの質感が良かったのかなぁ・・・と思っています。

コメント

_ ぼなち ― 2011/06/10 11:36

セラミックに茶系もなかなかですね。

僕の335も茶系にかえてみようかな。

でも335はサブローちゃん購入用にお嫁にだすかもです。

_ ひろし ― 2011/06/10 11:51

ぼなちさん、

黒に茶系も大好物な組み合わせです。

36番は二度と出てくることは無いだろう素晴らしいコンディションなので是非ともご検討下さい。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
パネライのファンサイト、Panerai Carpediemは何のファンサイト?(カタカナでパネライ)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://panerai.asablo.jp/blog/2011/06/10/5904101/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。